TIU GuideBook 2024
10/72

0TIU TOPICS03第10回第10回国際シンポジウム国際シンポジウム8TIU im体育官网_im体育平台@&TOPICS020im体育官网_im体育平台@&2022年10月、国際シンポジウム「日本と世界の在り方を問う Japan Around the World -日本と 世界 Part7-」を帝国ホテルにて開催。元外務大臣の高村正彦氏による基調講演「日本の外交」、つづいてハーバード大学特別功労教授ジョセフ?ナイ氏による「ウクライナ戦争の教訓」、国際 政治学者で本学特命教授の三浦瑠麗氏による「リベラル国際秩序の維持と現代的課題」の 講演の後、パネルディスカッションでは現在の世界を取り巻く情勢について議論を深めました。模擬国連とは、参加者が一国の大使役を担い、会議ごとのテーマに合わせ担当国の政策や歴史、外交関係を踏まえ、実際の国連における会議と同じように議論、交渉、決議を採択する一連の流れを経験できる取り組みです。世界中の学生によって行われ、国際問題への理解や交渉術の深化を図る機会にもなります。国内外の大会に参加、数々の受賞2022年度実績●ハーバード模擬国連(ハーバード大学?オンライン開催)● 模擬国連全米大会(トロント大学?オンライン開催)  Best Delegate受賞● アジア国際模擬国連(北京大学?オンライン開催)  Best Delegate受賞● 模擬国連世界大会(神戸外国語大学) Honorable Mention Delegation Team Award受賞ほかにも多数の大会に参加、受賞Japan Around the World -日本と世界 Part7--日本と世界 Part7-Japan Around the World ~多様な背景?価値観を持つ学生の相乗効果が強み~~多様な背景?価値観を持つ学生の相乗効果が強み~“日本と世界の在り方を問う”模擬国連クラブの活動内容&実績模擬国連クラブの活動内容&実績本学主催カンファレンス2022年度のテーマは、「Cyberscape: A Leap Forward?」。第5回目となる今回は模擬国連活動の普及啓発を図り、本大会に先駆けて初心者向けの大会も開催しました。世界各国から両大会を併せて42グループが集まり、100名を超えるオブザーバーも参加しました。駐日バングラデシュ大使?経済公使をお迎えし、模擬ディベートを披露模擬国連活動で得られる力国際問題を多角的視点から考え、その複雑さを理解する力パブリックスピーキングの能力や交渉力、論理思考力実践的な英語力国内外で活躍する 模擬国連クラブ

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る